うわっ!?

昨夜は、初回レッスンの中学受験を控えている生徒さんでした。
何しろ、一生懸命なのです。
純粋な気持ちが伝わってきます。
今の小学校の教室が手に取るように伝わってきます。
社会の縮図を見ているようです。

レッスンが終わってみるといきなり1万文字を達成されました。
すばらしぃー。
生徒さんは・・・
「うわっ!?」
って、その感動を忘れないでね。

速読をお伝えしていて
この感動をみせてもらえますから。
私が感動させていただけます。

寒くなったから、風邪を引かないように。
しっかりやってね。

合言葉は「大丈夫」

カテゴリー: 未分類 | コメントは受け付けていません。

ひだまり速読「感動した話」

昨日は、初回のレッスンの方が居られました。

「では、レッスンを始めます。」
今日の読む速度から・・・・
会話の中で、感動したのです。
第一回目のレッスンは、お決まりの話題を投げさせていただきます。
「今まで、生きてきた中で一番うれしかったこと話してください」
その方は、建設業を営んでおられます。2年位まえに仕事上の失敗から代金回収ができなくなったことがあったそうです。
会社の社員さんやご家族に済まないと責任を感じておられたところへ、子供ちゃんたちがそれぞれに言ってくれたそうです。
「僕は学校へは、電車に乗らないで、自転車でいくよ。」
(ええ子やぁ~)
小学生だった娘さんは
「チラシを作るわ」と手書きで、何枚もお父さんの会社の宣伝のために手作りチラシを作ってくれたそうです。
(くー泣きそう)
最近になって、お姉ちゃんはパソコンを買ってくれてそうです。
お父さんの古いパソコンを見て、初期設定などもしてくれたそうです。
なんて、ええ子供ちゃんたちなんでしょう。
生徒さんのお話を伺って泣きそうになってました。

私は得をしています。
速読をやっていて、生徒さんのお話を聞かせていただき
感動をいただき、こちらが日々成長させていただいております。

「感謝と愛を」

カテゴリー: 未分類 | 2件のコメント

あー知ってますよ~って?

昨夜は、お久しぶりの方に会いに行きました。
毎月、交流会を開催されておられます。
独立してからは、交流会などにはあまり行かなくなっておりました。
それでも最近 意気投合して仲良しになった素敵な女子から
「素敵な方々が集まられます」ってお誘いをいただきました。
行ってよかった、楽しかった。素敵な出会いもありました。

それでも言われるんです。
「速読です」と言っているんです。
「あー知ってますよ、ななめ読みでしょう」って?
「違いますよ、ちゃんと読みます。早く読めるよううになるんです」
「え?・・・・」

この会話の違和感があること・・・
セミナーでも「ななめ読みでしょう?」「違います」ってプレゼンをしますが
なんでだろう?
知っているのか?しらないのか?
よく聞かれます「斜め読みでしょう」
不思議な現象です。

カテゴリー: 未分類 | コメントは受け付けていません。

ひだまり速読へようこそ

ひだまり速読のホームページへ
お越しいただいきましてありがとうございます。

これから、ブログは毎日更新していきたいと思います。

速読に関してを、書いていきたいと思います。

よろしくお願いいたします。

カテゴリー: 未分類 | タグ: | コメントは受け付けていません。